5/4『静岡テイクズ吹奏楽団コンサート26』開催のご報告

5/4『静岡テイクズ吹奏楽団コンサート26』開催のご報告

テイクズ・ミュージックスタジオの全コース(アクティブウィンドバンドコース、エンジョイウィンドバンドコース、中高生リーダー養成コース)による『静岡テイクズ吹奏楽団・コンサート26〜吹奏楽ってこんなに楽しいよ!〜』が、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただいた皆様、関係の皆様、本当にありがとうございました。

26回目の自主公演は、GW史上初の10連休の8日目開催&時代の変化に、大変に苦しい苦しいコンサートとなりましたが、ご協力いただいた関係の皆さま、ご来場いただいた多くのお客さまのおかげで、達成感と心地よい疲労感にあふれた本番となりました。

7月には15年目に突入するテイクズです。令和という新しい時代を迎え、時代の変化と共にテイクズも変化していかなくてはなりません。15年目を機に「新生テイクズ」を創造して参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

〜ゲストプレイヤー〜
・井上幸子先生(コンサートミストレス/クラリネット/バスクラリネット)
・岩田恵子先生(トランペット/CASA金管五重奏団)
・山西貴久先生(コントラバス/静岡交響楽団)
 
〜プログラム〜
第1部/アクティブウィンドバンドコース&エンジョイウィンドバンドコース&中高生リーダー養成コース合同バンド
・M1 マーチ「エイプリルリーフ」(2019課題曲)
・M2 海の歌(ラディック )
・M3 あんたがたどこさの主題による幻想曲(2019課題曲)
・M4 バレエ「くるみ割り人形」よりセレクション、序曲、トレパーク、ねずみと兵隊の戦い、パドゥドゥ、冬の松林(東芝EMIほか)
・M5 組曲「展覧会の絵」よりプロムナード、バーバヤガの小屋、キエフの大門(ハインズレー)
第2部/アクティブウィンドバンドコース
・M1 名探偵コナンメインテーマ(ウィンズスコア)
・M2 ディズニーメドレー3(真島俊夫編、ニューサウンズインブラス)
・M3 ディズニープリンセスメドレー(鈴木英史編、ニューサウンズインブラス)
・M4 バードランド(ハルレナード)
・M5 ビックアップザピーセズ(スイングブラス)
・M6 ザ・チキン(スイングブラス)
・M7 GET IT ON(ウィンズスコア)
・EC 世界にひとつだけの花(ユニバース)

望月秀剛 HIDETAKE MOCHIZUKI hidetakemochizuki@gmail.com

指揮者、トロンボーン奏者、音楽講師、吹奏楽指導者、作編曲、イベントプロデューサー ※詳細はプロフィール参照

0コメント

  • 1000 / 1000